過去40年以上に渡る日本・米国・欧州の横断的ビジネスの実務経験、実践と理論を基礎にしたアドバイザリーサービス」と「人材育成・リスキチング」をご支援することにより、地域・社会の皆様に豊かさと明るさをご提供致します。
 

IT・デジタル IT・Digital  
IT・デジタル分野では、日・米・欧のグローバル企業の国際間のITシステム企画・導入プロジェクト、政府系e-Japanプロジェクト、中小中堅企業の経営戦略・ITシステム企画・導入プロジェクト迄幅広い対応実績を基に、幅広いサービスや人材育成が可能です。

イノベーション Innovation 
イノベーション(ビジネス革新)は、価値創出により、社会、環境、さらに経済のウェルビーイング(より良い)実現を推進します。研究開発、製品開発、イノベーション。人材育成が可能です。

◆製品開発・プロダクトマネージメント Puroduct Development&Product Management  
製品開発とプロダクトマネジメントは、密接に関係する業務であり、世界標準のプロダクトマネジメントは製品ビジネスの持続的成長を図るフレームワーク、ビジネスモデルです。日本企業が世界と競争できる学習と人材育成を提供します。

◆人材育成・教育  Human Relation Development and  Education
経営とITのコンサルティングおよび企業・政府系団体・自治体の課題解決支援において、セミナ・研修・講演での人材育成支援を多く実践させて戴きました。さらに、厚労省の社会人教育、大学での製品開発指導、経営管理(マネジメント)講義までの実務家教員の教育実践を基礎に、今日のリスキリング研修を整備しております。
 

◆社会貢献活動と英語普及 Social Activity and English Diffusion
社会のためになる身近な活動、SDGs 17Goal を進めるとともに、英語の普及活動を心掛けています。

更新:2024.08.11

お問合せ・ご相談はこちら

NMI Institute (NMI consulting)

NMI institute

ご挨拶 Greetings

中久喜唯男 Nakakuki Tadao 
資格・経歴  Profile
  • プロダクトマネジメント/マネジャ
  • ITコーディネータ/インストラクタ
  • IoT推進コンソシアム有識者会員
  • 実学教員 (外部講師・客員教授)

◆主なサービス:
・IT/デジタル
・イノベーション
・ 製品開発・プロダクトマネジメント
・人財育成・マネジメント教育